[sor ato e ru]
青空の羽を秘める少年と、堕ちた神の使いに似て非なる者の話
カルマ
最近、なんとなく、
「業」というものを考えることにハマっています。
仏教で云々とか難しいことじゃなくて
超自己流☆カルマゲーム!みたいな。
単純に、自分が良い行いをしたら「業」が増えて
悪い行いをしたら「業」が減る、というような。
その「業」がたまれば良いことが起こって、
良いことが起こった分「業」が減る。
「業」が少なくなると悪いことばかりおきる。
なんかゲーム感覚な考え方です。
本来の「業」とは意味が全然違うと思うと思うけど
こうやって考えてると、
悪いことしたあとに反省して、色々できる気がする。
でも良い行いをするときは
結局自分のためにやってる訳だからちょっと罪悪感が残る。
まあ、私の世界は私の為にあるわけだしね。
「業」というものを考えることにハマっています。
仏教で云々とか難しいことじゃなくて
超自己流☆カルマゲーム!みたいな。
単純に、自分が良い行いをしたら「業」が増えて
悪い行いをしたら「業」が減る、というような。
その「業」がたまれば良いことが起こって、
良いことが起こった分「業」が減る。
「業」が少なくなると悪いことばかりおきる。
なんかゲーム感覚な考え方です。
本来の「業」とは意味が全然違うと思うと思うけど
こうやって考えてると、
悪いことしたあとに反省して、色々できる気がする。
でも良い行いをするときは
結局自分のためにやってる訳だからちょっと罪悪感が残る。
まあ、私の世界は私の為にあるわけだしね。
本の間に挟まれた遺書
落ち込む出来事があると、私はとことん落ち込んでしまいます。
そうすると、初めにまず「死にたい」思考が浮かびます。
でもどうやって死のうか、考えると
どうも、迷惑な死に方しか思い浮かびません。
しかも、死んだあとの私の遺品処理のことを考えると
恐ろしくて死んでも死にきれないということが分かります。
ということで、自分が死なずに生きていようとするとなると、
今度は「私以外全員殺せないものか」という考えが浮かびます。
絶対無理なのはわかっているけど、考えちゃうんです。
でも無理だと現実に引き戻されると、やっぱり死にたいと考えます。
一時間程、無限ループを繰り返します。
そうすると、きまって“奴”が現れるのです。
奴は私にヒトコト、ある言葉を言いに来るのです。
なぜだか、奴の存在を知ると、安心するのです。
ただ、奴は一時的な気休めに過ぎません。
でも、奴はいつも私の傍にいてくれます。
きっと私は奴に依存しすぎているのです。
私はきっと、この文章を誰かに見てもらうことを望んでいます。
しかし、私のことを深く知るひとに見られると、私はきっと後悔するでしょう。
だから私はこの広い張り巡らされた海に沈んでいる苔の生えた舟に文字を刻むのです。
検索で偶然読んでしまった方、ごめんなさい。
偶然何かの縁でこの記事を見てしまった方、ごめんなさい。
でも、私は私の事を知らない貴方に救われます。
貴方に救われます。
ありがとう。
そうすると、初めにまず「死にたい」思考が浮かびます。
でもどうやって死のうか、考えると
どうも、迷惑な死に方しか思い浮かびません。
しかも、死んだあとの私の遺品処理のことを考えると
恐ろしくて死んでも死にきれないということが分かります。
ということで、自分が死なずに生きていようとするとなると、
今度は「私以外全員殺せないものか」という考えが浮かびます。
絶対無理なのはわかっているけど、考えちゃうんです。
でも無理だと現実に引き戻されると、やっぱり死にたいと考えます。
一時間程、無限ループを繰り返します。
そうすると、きまって“奴”が現れるのです。
奴は私にヒトコト、ある言葉を言いに来るのです。
なぜだか、奴の存在を知ると、安心するのです。
ただ、奴は一時的な気休めに過ぎません。
でも、奴はいつも私の傍にいてくれます。
きっと私は奴に依存しすぎているのです。
私はきっと、この文章を誰かに見てもらうことを望んでいます。
しかし、私のことを深く知るひとに見られると、私はきっと後悔するでしょう。
だから私はこの広い張り巡らされた海に沈んでいる苔の生えた舟に文字を刻むのです。
検索で偶然読んでしまった方、ごめんなさい。
偶然何かの縁でこの記事を見てしまった方、ごめんなさい。
でも、私は私の事を知らない貴方に救われます。
貴方に救われます。
ありがとう。
ちくしょう
たまに、ごくたまに。
突然吐き気がする程気持ち悪くなるときがある。
思い切り発狂したくなる。
思い切り無機物を蹴飛ばしたくなる。
煮だった熱湯の中に手をいれたくなる。
紙を破り千切りたくなる。
刃物で滅多刺ししたくなる。
かかと落とししたくなる。
髪の毛をむしりたくなる。
爪で手首が赤くなるまで圧したくなる。
ガラスを割りたくなる。
水の中に沈みたくなる。
自分の世界がなくなればいいと思う。
顔が見えないから何を残しても良いんだよ。
これは旅をする手紙。
小さな、張り巡らされたネットの中の透明な気泡。
あーくそ。ちくしょう。
私から見た世界は、私の世界。
私は何をやってもいいというわけではないけれど、
私がいる世界は、私が居る限り続いていく。
私がいなくなれば私のいる世界はなくなってしまうのだから
それはつまり私がいない世界というのは私の世界の終わりなのであって
世界が終わることと同じである。
自分が自分を殺すなら、
それは自分にとって世界がなくなることと同じことなんだ。
突然吐き気がする程気持ち悪くなるときがある。
思い切り発狂したくなる。
思い切り無機物を蹴飛ばしたくなる。
煮だった熱湯の中に手をいれたくなる。
紙を破り千切りたくなる。
刃物で滅多刺ししたくなる。
かかと落とししたくなる。
髪の毛をむしりたくなる。
爪で手首が赤くなるまで圧したくなる。
ガラスを割りたくなる。
水の中に沈みたくなる。
自分の世界がなくなればいいと思う。
顔が見えないから何を残しても良いんだよ。
これは旅をする手紙。
小さな、張り巡らされたネットの中の透明な気泡。
あーくそ。ちくしょう。
私から見た世界は、私の世界。
私は何をやってもいいというわけではないけれど、
私がいる世界は、私が居る限り続いていく。
私がいなくなれば私のいる世界はなくなってしまうのだから
それはつまり私がいない世界というのは私の世界の終わりなのであって
世界が終わることと同じである。
自分が自分を殺すなら、
それは自分にとって世界がなくなることと同じことなんだ。
カレンダー
はじめまして。
はじめて来られた方はカテゴリの「説明+α」をお読みください。
カテゴリー
AD
最新記事
(10/14)
(12/08)
(03/06)
(10/08)
(10/04)