[sor ato e ru]
青空の羽を秘める少年と、堕ちた神の使いに似て非なる者の話
【感想文】理系ミステリー
東野圭吾『探偵ガリレオ』読み終わり!
ドラマから興味が出て、『容疑者Xの献身』の後に次いで読みましたが
ドラマとは話の内容は違うのでそれぞれ別物と考えて読むのが良いかも。
湯川先生が冗談をよく言う印象でした。お茶目?
私はドラマよりこっちの湯川先生が好き。
短編なのですらすら読めましたが、物語よりも謎解きの手順を楽しむ感じなので、
途中読むスピードが遅くなってしまいました。ミステリーってこういうもんなんか。(まだミステリーらしいミステリー読んだ経験が少ないので)
えーと、個人的に、
子どもと話してじんましん出ちゃう湯川先生可愛いかっ(
草薙を通しての子どもとの話し方というか、草薙への対応とか良いなぁ、と。笑
小説なら男2人でも良いけど、実写ましてはTVドラマだと
やっぱりヒロインいないのは絵的にも視聴率的にも寂しくなりそうだよねと勝手に想像。
でも最終回のあの爆弾はナイわと思ったよ。そんな思い出話。
ドラマから興味が出て、『容疑者Xの献身』の後に次いで読みましたが
ドラマとは話の内容は違うのでそれぞれ別物と考えて読むのが良いかも。
湯川先生が冗談をよく言う印象でした。お茶目?
私はドラマよりこっちの湯川先生が好き。
短編なのですらすら読めましたが、物語よりも謎解きの手順を楽しむ感じなので、
途中読むスピードが遅くなってしまいました。ミステリーってこういうもんなんか。(まだミステリーらしいミステリー読んだ経験が少ないので)
えーと、個人的に、
子どもと話してじんましん出ちゃう湯川先生可愛いかっ(
草薙を通しての子どもとの話し方というか、草薙への対応とか良いなぁ、と。笑
小説なら男2人でも良いけど、実写ましてはTVドラマだと
やっぱりヒロインいないのは絵的にも視聴率的にも寂しくなりそうだよねと勝手に想像。
でも最終回のあの爆弾はナイわと思ったよ。そんな思い出話。
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
はじめまして。
はじめて来られた方はカテゴリの「説明+α」をお読みください。
カテゴリー
AD
最新記事
(10/14)
(12/08)
(03/06)
(10/08)
(10/04)