[sor ato e ru]
青空の羽を秘める少年と、堕ちた神の使いに似て非なる者の話
ナナシノラクガキ
ナナシと言う字名を持つ名無し。
楽奈の住む個人図書館『木立瑠璃草』の店番。
世界を繋ぐ“伝達者”であり、それ以外の存在理由は無い。
繁殖能力・機能・感情は一切排除されている。
しかし一般的な感情や生命活動は持ち合わせている。
伝達が行われる際には目が開く。その時に意識はあるらしい。
顔にある傷はペイントではなく縫合痕。本人曰わく、左耳あたりにツマミがあって、開くと中から別の顔が見えるらしい。(多分、嘘)
趣味は活版印刷に使用された欠けた鉛の文字を集める事。(たまに楽奈がくれる)
好きな日本語は「しぬ」
(通常の形が「ぬ」で終わる唯一の動詞だから)
自己の存在理由が明確である為、この世界では一番幸せなのかも知れないとか考えていたりいなかったり。

楽奈の住む個人図書館『木立瑠璃草』の店番。
世界を繋ぐ“伝達者”であり、それ以外の存在理由は無い。
繁殖能力・機能・感情は一切排除されている。
しかし一般的な感情や生命活動は持ち合わせている。
伝達が行われる際には目が開く。その時に意識はあるらしい。
顔にある傷はペイントではなく縫合痕。本人曰わく、左耳あたりにツマミがあって、開くと中から別の顔が見えるらしい。(多分、嘘)
趣味は活版印刷に使用された欠けた鉛の文字を集める事。(たまに楽奈がくれる)
好きな日本語は「しぬ」
(通常の形が「ぬ」で終わる唯一の動詞だから)
自己の存在理由が明確である為、この世界では一番幸せなのかも知れないとか考えていたりいなかったり。
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
はじめまして。
はじめて来られた方はカテゴリの「説明+α」をお読みください。
カテゴリー
AD
最新記事
(10/14)
(12/08)
(03/06)
(10/08)
(10/04)