忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

何のために絵を描いてるのかわからなくなったよ。

絵を描いてて楽しいんだけど、描いた後に何が残るかっていうと、よくわからない。

描いてる途中、ふと
「これ描いて書き終わったら何になるんだろう」
って考え出してしまうともう駄目だよね。
今日描いた絵も明日には消してる気がする。
pixivに載せても反応はないし、
有っても何になるんだって考えて気持ち悪くなる。
手書きブログ描いてもアクセスはいつもと変わらないし
描いた絵はいつか消えて何にもならない。
よくわからない。

それなのに絵を描いてしまう。
そんで絵を破って捨てる。

過食症?みたい。
食べて食べて気持ち悪くなって吐いてまた食べて。
描いて描いて結局破って捨てるけどまた描いて。

気持ち悪いよーーーー






拍手

嘘と言い訳の話

最近気持ち悪いです。
吐きそうでも吐けない。
小説一本書けたので近々載せます。



言い訳をするのは自分を擁護したいから。つまり自分が好きだから。
嘘をつくのは自分に自信がないから。つまり自分が嫌いだから。
嘘と言い訳しか言わない。うんざり。
悲劇のヒロイン気取ってんのかね。気持ち悪い。






拍手

昔の話

やらなきゃいけないことをやらずに自分の昔の絵を漁っていました。
大体2008年がピークでした。
あの頃の自分の絵がすごく好きです。
芸人~ギャグ漫画日和書いてた頃。
日和SNS入って交流が盛んで、漫画も描いてた。
やっぱり誰かと交流して、誰かの為に
絵を描くというのが大事なんじゃないだろうか
と、ふと思った。

今は特に絵を描く理由が、自己満足以外無い。
またスランプもどき。
描きたいに書けん。
精神的プレッシャーもあるやも。
絵が描きたい。






拍手

(no subject)

なんか今すぐ首を絞めて殺してくれって気分






拍手

楽しすぎて悲しい

頭の中である創作話が進行してて楽しすぎる。

ひとつは、ある兄弟と親戚の話。
自サイトで居るキャラのパラレルで展開してます。
元がキャラ付けしてあるキャラなので、勝手に動いてくれて大変楽しい。


もうひとつは、盲目の人と青年の話。
お前明らかにあの2人意識してんだろ的な登場人物だけど
パラレルにしたとしてもキャラが違いすぎるので創作でやってます。
微妙なファンタジー入ってて超楽しい。
だって、盲目の人が飼ってる介護犬は擬人化するんだぜ!←
そして最近買ったびーえるコミックのせいで
びーえる展開にもってくのも楽しい。
青年→盲目の人←犬の図ができあがります。
個人的は青年→盲人をプッシュしたい(
犬は今まで守ってきた主人が青年に取られるのを心配してる。
でも普段は犬の姿だから、人間として守ってくれる青年を受け入れたくもある。
そんなもやもやに気付かない盲目の人。
天然で物腰柔らか。
そんな人に惚れてしまった元不良青年。
そんなもやもやする話だ。
あー楽しい。これ超楽しい。
でもこれをちゃんとした話にするには
なんで犬が擬人化するかを考えなきゃいけないよな!
微ファンタジーすき!


あー疲れた。






拍手

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

はじめまして。

はじめて来られた方はカテゴリの「説明+α」をお読みください。

検索から来られた方へ

読みたい話の語を↓でブログ内を検索すると良いかもしれない。
よく語られる話
【九番隊】【らぶコミュ】
ブックレビューは【感想文】または
ブクログ読書メーターにどうぞ

AD